hinotori
トレーニング
チーム医療に携わる人の知識向上のために
・ロボット支援下手術に関わる医療従事者の皆様に私達は様々なトレーニングを提供いたします。
・このトレーニングを通じて、質の高い医療をチーム全体で実行して頂けるよう支援いたします。
【お知らせ】
・2024年8月1日よりcertification目的のトレーニング(Technical Safety Training Program)を無償化に致します。
トレーニングの流れ
hinotori™ サージカルロボットシステムを病院に設置した後、ロボット支援下手術を行う医師・手術スタッフの方々にはトレーニングを履修していただきます。
トレーニングの内容
このトレーニングプログラムは各関連学会のガイドラインを遵守しております。
トレーニングの監修・承認
このトレーニングプログラムは以下の学会より監修・承認を受けております。(2024年6月現在)
- ・一般社団法人 日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会
- ・一般社団法人 日本泌尿器科学会
- ・一般社団法人 日本内視鏡外科学会
- ・公益社団法人 日本産科婦人科学会
- ・公益社団法人 日本婦人科腫瘍学会
- ・一般社団法人 日本産科婦人科内視鏡学会
- ・一般社団法人 日本呼吸器外科学会
- (承認順)
トレーニングに関するお問い合わせ
トレーニングに関するお問い合わせは、以下の「お問い合わせはこちら」ボタンよりお問い合わせフォームに遷移後、「 お問い合わせカテゴリ」より「トレーニング(医療従事者向け)に関するお問い合わせ」を選択の上、ご連絡ください。